RETRYの「用地開発」
が
つくるのは、
再エネ発電所と
地域の未来です。
私たちRETRY(リトライ)は、2011年の創業時より、主に太陽光発電所の「用地開発」に取り組んでいます。
発電所の設置予定地について、建設工事の前段階として重要な関係各所との交渉、
同意書取得、契約締結、行政協議等を行います。
発電所設置のための諸条件を丁寧に確認し、土地の状況に適し、
地域の方々に受け入れられる発電所を増やしていくことで、
地域に根ざした再生可能エネルギーの普及に貢献してまいります。
RETRYエネルギーができること
-
01
お問い合わせ
確認 -
02
現地調査
(立地条件、
日射条件の確認等) -
03
基本設計
(レイアウト、
モジュールの配置、
発電量の算出) -
04
電力会社との
系統連系協議 -
05
地域関係者
との協議 -
06
各種許認可の取得
-
07
経済産業省への
設備認定申請
RETRYエネルギーの
強み
STRENGTH
300MW超の開発実績

300MW超の開発実績
2011年の創業以来、全国各地で合計300MWを超える太陽光発電所の用地開発に携わってきました。
一般家庭約90,000世帯分(※)の年間電力使用量をまかなう発電規模です。
(※経産省・環境省資料を参考に、太陽光発電所の設備利用率14.6%、一般家庭の年間電力使用量4,322kWhで計算した場合)
高難易度の許認可・
用地取得

高難易度の許認可・
用地取得
再生可能エネルギー発電所の設置には、その土地(用地)の開発工事に向けた各種法令許認可の取得や、自治体との協議、周辺にお住まいの方々への説明など、数々の準備が必要となります。
特に、大規模発電所の場合は、長いと数年の時間を要することもあります。
RETRYは、発電所設置の実現に向け、これらの検討や交渉にねばり強く、真摯に取り組みます。
徹底した管理体制

徹底した管理体制
用地開発に必要となる膨大な量の申請業務や書類作成等も、システムを活用しスケジュールやタスクを徹底管理。お客様への定期報告や進捗共有などコミュニケーションを密に進めてまいりますので、安心してお任せいただけます。
スタッフ紹介 STAFF

スタッフ紹介 STAFF
RETRYの開発チームスタッフを
ご紹介いたします。
発注から業務完了まで FLOW
各種許認可取得のための申請・書類作成業務や、各行政機関との折衝、地域の方々との話し合い・合意形成等、再生可能エネルギー発電所の用地開発に必要な業務を、全部またはその一部からでもお引き受けいたします。
01
お問い合わせ、
お見積りご依頼
02
お見積り内容の
ご説明
03
ご発注
04
資料調査、
お打ち合わせ
05
業務開始
06
業務完了
太陽光発電所等、再生可能エネルギー発電所の事業認定をお持ちで、
用地開発フェーズでのお手伝いが必要な企業様、ぜひ一度お問い合わせください。
会社概要 COMPANY
社名 | 株式会社RETRY(RETRY Inc.) |
---|---|
事業内容 | 太陽光発電所等、再生可能エネルギー発電所の用地開発 |
代表取締役 | 森下 悦道 |
設立年月日 | 2011年11月28日 |
資本金 | 1,000万円 |
取引金融機関 |
株式会社 商工組合中央金庫 池袋支店 大阪厚生信用金庫 守口支店 世田谷信用金庫 池尻支店 三井住友銀行 六本木支店 三菱東京UFJ銀行 渋谷支店 |
加盟団体 | 協同組合DDK |
所在地 |
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町19-8 IW日本橋ビル5階 |